独学で合格を目指す方必見!
【中小企業診断士のおすすめテキスト25選】

MMCの中小企業診断士講座のメリットは?評判や注意点についても解説

「MMCの中小企業診断士講座は自分にあっているのかな?」

「MMCの中小企業診断士講座の他の講座とのメリットは?」

このような疑問をお持ちではないでしょうか。

この記事ではMMCの中小企業診断士講座のメリットや注意点について解説します。
MMCの評判や口コミについても解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。

MMCの中小企業診断士講座の概要

MMCの中小企業診断士講座の概要は以下の通りです。

項目内容
講座名2次試験合格対策講座
受講料・ライブ講座【通期パック】:267,100円(税込)
・アーカイブ講座【通期パック】:167,100(税込)
※期別【前期・中期・後期】の受講も可能
対応試験主に2次試験
教材・テキスト
・通学およびオンラインによるライブ講義※ライブ講座のみ
・動画講義

MMCは中小企業診断士2次試験に特化した講座です。

大きな特徴としては、事例ごとの解答における型を学ぶことができる点です。
ほかにも、採点者目線で解答について考える講座など珍しい講義が用意されています。

MMCの中小企業診断士講座のメリット

ここではMMCの中小企業診断士講座のメリットについて詳しく解説します。

事例ごとの解答の型を学べる

中小企業診断士2次試験には決まった解答というものはなく、自身で考えて答えを記述する必要があります。
そのため、書き方の問題で上手く意図を伝えられず不合格になってしまう方も少なくありません。

MMCでは、各事例における解答の「型」ともいえる文章の書き方を学ぶことができます。
型を用いて解答を統一化することによって、文章の書き方によるバラつきを抑え得点を安定させることが可能になります。

この型はMMCでしか学べない独自のノウハウであるため、MMCを受ける大きなメリットといえるでしょう。

添削指導の質が高い

いくら効果的な型を身につけても、実際に使いこなせるようになるためには練習が必要です。

MMCでは教えた型を受講生が使いこなせるようになるよう添削指導にも力を入れています。

例えば事例演習での答案は通学講座では翌日、通信講座では1週間ほで添削の上、返却されます。
返却された内容には、よい点や改善点などを1人1人にあわせて丁寧に解説がされているため、受講生は明確に自身の弱点や課題を知ることが可能です。

他にも、受講生が書いた良質な解答も配布してもらえるため、優秀な解答のノウハウをより実践的に吸収することも可能です。

MMCの中小企業診断士講座を受講する際の注意点

ここでは、MMCの中小企業診断士講座を受ける際の注意点について解説します。

料金が高い

MMCの中小企業診断士講座の料金は通信講座であるアーカイブ講座でも16万円以上、通学講座であるライブ講座では26万円以上の費用が必要になります。

10万円以下で受講できる中小企業診断士講座も少なくないため、比較的高い部類の講座といえるでしょう。

1次試験対策はしていない

MMCは2次試験対策に特化した予備校で、1次試験対策を学習することはできません。

2次試験合格を目指す方にとっては、内容の濃い有用な講座内容ではありますが、初学者や1次試験合格が目標の方が受講しても、学習内容を活かすことは難しくおすすめできません。

MMCの中小企業診断士講座の評判・口コミ

MMCの口コミでは評価の声が多くあがっていました。

与件文から型にあたる文を探すという流れのお手本を見せていただき、自身が使用できるように何度も練習したため、2 次試験本番でも怖く無かった。 事例Ⅳでも、各講師の素早い作業手順や手元の動きはとても参考になりました。

2021年MMC合格体験記

MMC は、模試でも個別アドバイスをもらうことができるので、最終的に他校を選択した場合でも非常にお勧めです。私が不合格要因を冷静に見極め、合格に向け歩めたのも定期的なアドバイスの賜物だと思います。

2021年MMC合格体験記

国語な苦手な私としては、簡潔な文章をそれも試験時間 80 分という制約条件の中で書く為には MMC の「型」が合っていました。

2021年MMC合格体験記

先述した、添削指導における丁寧なアドバイスや解答の「型」について評価する声が多く、MMCの指導が評価されていることがわかります。

まとめ:中企業診断士講座はスタディングがおすすめ

MMCの中小企業診断士講座について解説しました。

MMCの中小企業診断士講座は2次試験に特化した講座で、解答の「型」などといったMMC独自の内容を学ぶことができます。

また添削指導にも力を入れており、受講者の答案に対しすばやく丁寧なアドバイスをしてくれます。

その一方で「料金が高い」「1次試験対策には不向き」といったデメリットも存在します。

MMCの値段が気になる方や、これから中小企業診断士の学習をはじめる方には、スタディングの中小企業診断士講座がおすすめです。

スタディングの中小企業診断士講座はコースにもよりますが、約50,000円ほどで受講できます。
また内容もとても充実しており、テキストも初学者にもとても分かりやすく二次試験対策もしっかりしています。

くわえて、スマートフォンなどを使って場所を問わず学習できる環境が用意されているのも大きな魅力です。
スタディングの詳しい講座内容については、以下で解説しておりますので気になる方はぜひ一度ご覧ください。